会員によるマンスリーエッセイ

日本写真印刷株式会社 代表取締役社長鈴木順也
第39回

未来につながる過去への敬意

日本写真印刷株式会社 代表取締役社長
鈴木順也さん

 JR山陰本線の嵯峨野線の丹波口から二条に向かって乗車すると、高架線路と四条通りが交差する地点から北西方向に広がる当社の本社敷地を見下ろすことができる。電車が通り過ぎるのはほんの数秒間でしかないが、それでも明治時代のれんが造り工場群の「のこぎり屋根」が車窓を流れていき、印象に残るはずだ。既に新聞で数回にわたって報じられたとおり、最近、このれんが造りの40%にあたる建物(7,000㎡)を解体した。老朽化による崩壊リスクの回避と、今後の会社の成長に向けて土地資産の有効活用のためだ。
 明治時代の紡績会社「京都綿ネル」が、1898年にこの敷地にれんが造りの工場群を建設した。当社がこれらの資産を買収したのは第二次世界大戦後まもなくだが、その後、先代の時代を通して改築改修を重ねながら主に生産工場や倉庫として使用してきた。私の代になると、生産・物流コストの問題に加えて、市街地での生産活動は地域社会にご迷惑をかけるとの配慮もあり、京都府下や他県、さらには海外での設備投資が中心となった。一方で、このれんが造りの工場群は手つかずの状態が続き老朽化が一層進んだ。
 他の地域での大規模な設備投資が一段落したこともあり、かねてから計画していた解体工事と将来に向けての再開発計画が始動した。解体に際しては、世界文化遺産とまでは言わないが、近代建築史の観点から価値があり記録を残すべきとの考えから、大学の研究者による調査を実施した。その結果、れんがに残る刻印からその時代を代表する「大阪窯業」が製造元のひとつであることが判明した。構造体を補強するための鉄製の梁にはLONDONの刻印があり、輸入鋼材が使われたことがわかった。明治期に関西の多くの工場建築に携わった茂庄五郎の設計だろうということが推測された。一方、社内では半ば伝説のように語り継がれてきた「地下要塞」の正体は、塵突と呼ばれる構造物の下に、れんがと鉄筋コンクリートの分厚い壁面で作られた粉塵集積坑であることがわかり、私を含め関係者の度肝を抜いた。これらの調査結果は、実測による記録のほか、最新のドローンを駆使した空中からの撮影により映像記録としても後世に伝えることとした。
 私たち現役世代は、古き良き遺産や先人の努力に対して敬意を表し、これらを伝承していく責務を負っている。過去があっての今日であることを肝に銘じている。その考えを象徴的に示すために、2008年に四条通りに面した明治建築の「本館」を保存改修し、後に登録有形文化財となった。しかし、過去の遺産のみに私たちの未来を託すことはできない。遺産に対して私たち自身の付加価値を積み重ね、あるいは融合して新たな価値を創出し、未来につなげることが必要だ。また、古き良きものであっても、未来を切り拓くための障害となるものは、勇気を持って棄て去ることが求められる。今や事業上の価値を生まなくなった明治のれんが造りの工場群を解体するに際して、このようなことを考え、自分のけじめとした。

(すずき・じゅんや=本会代表幹事、2015年6月)

エッセイ一覧

・第85回トライアスロンの魅力株式会社鼓月 代表取締役社長
中西英貴さん
・第84回租税教室京都むらさきの総合税理士法人 代表社員・所長税理士
北條達人さん
・第83回スキーを通して学んだこと株式会社塚腰運送 代表取締役副社長
塚腰髙秀さん
・第82回50代をむかえて、“人生100年時代”にチャレンジ!!土山印刷株式会社 代表取締役社長
土山雅之さん
・第81回本当に好きになれることとの出会い株式会社日本経営計画研究所 代表取締役
樋口秀明さん
・第80回北欧からの学び株式会社ビジネスプラスサポート 代表取締役
藤井美保代さん
・第79回お礼と報告株式会社ヒトミ 代表取締役社長
人見康裕さん
・第78回講談師 玉田玉秀斎が挑戦する「ジャズ講談」株式会社ジュピター 代表取締役社長
中山 誠さん
・第77回55才にして学ぶ株式会社 清和荘 代表取締役
竹中徹男さん
・第76回京都経済同友会に入会して一番嬉しかった事、一番悲しかった事。丸菱建設株式会社 代表取締役
菱田宏章さん
・第75回人間力の復権株式会社 増田医科器械 代表取締役社長
戸島 耕二さん
・第74回西郷どんと「本の日」株式会社大垣書店 代表取締役
大垣守弘さん
・第73回桜によせて美濃清商工株式会社 代表取締役社長
若山貴義さん
・第72回「進化論」平安建材株式会社 代表取締役社長
中村憲夫さん
・第71回距離感株式会社狩野コーポレーション 代表取締役社長
狩野一成さん
・第70回商店街の活性に思うこと株式会社フラットエージェンシー 取締役会長
吉田光一さん
・第69回祇園町にある有楽稲荷大明神株式会社ローバー都市建築事務所 代表取締役社長
野村正樹さん
・第68回五里五里の里株式会社長尾組 常務取締役
長尾篤人さん
・第67回芝刈りロボット株式会社KOYO熱錬 代表取締役社長
杉本卓也さん
・第66回作業・戦術・戦略・構想株式会社 テイスト 代表取締役社長
武田知也さん
・第65回京番茶について株式会社 一保堂茶舗 専務取締役
渡辺正一さん
・第64回瞑想と運動高見株式会社 常務取締役
髙見重行さん
・第63回履歴書が語る時代の変遷光自動車工業株式会社 代表取締役社長
中井一雄さん
・第62回認知症も早期発見、早期治療!医療法人 知音会 理事長
田邉 卓爾さん
・第61回シューカツとその先に株式会社ブリッジコーポレーション 代表取締役
川口 聡太さん
・第60回『訊く』と、言う事。キリンビール株式会社 京滋支社 支社長
横山良範さん
・第59回「リアル店舗」と「ネット通販」の境界がなくなるとき株式会社ジェイアール西日本伊勢丹 代表取締役社長
瀬良知也さん
・第58回ITの進展と新たなビジネスの可能性株式会社京都銀行 代表取締役専務
小林正幸さん
・第57回最近、私が不思議に思う2つのこと株式会社三星電機製作所 代表取締役社長
三大寺栄次郎さん
・第56回京の水株式会社岩崎商店 代表取締役社長
岩崎一也さん
・第55回ホテルリニューアルオープン株式会社ロイヤルホテル リーガロイヤルホテル京都 常務取締役総支配人
中村雅昭さん
・第54回シンギュラリティ後の世界カゴヤ・ジャパン株式会社 代表取締役
北川貞大さん
・第53回京都リサーチパーク株式会社 代表取締役社長
松尾一哉さん
・第52回私の老後明清建設工業株式会社 代表取締役副社長
本間満さん
・第51回八ッ橋はやわらかい?株式会社井筒八ッ橋本舗 代表取締役会長
津田純一さん
・第50回男の夢・経営者の夢株式会社片岡製作所 代表取締役社長
片岡宏二さん
・第49回考える人宝酒造株式会社 代表取締役副会長
大宮正さん
・第48回袖触れあう縁は京に咲く株式会社キャリアパワー 代表取締役
木村光博さん
・第47回感動の100kmウォークダイイチ株式会社 代表取締役社長
熊谷貴夫さん
・第46回オレゴン西村証券株式会社 取締役社長
西村永良さん
・第45回海と癒し株式会社 エスケーエレクトロニクス
代表取締役社長
石田昌德さん
・第44回まるで、青政研株式会社 藤井組 代表取締役
藤井和樹さん
・第43回奈良と私株式会社 山政小山園 代表取締役社長
小山政吾さん
・第42回もうすぐ還暦?古橋産業株式会社 代表取締役社長
古橋秀敏さん
・第41回サッカーと私月桂冠株式会社 代表取締役社長
大倉治彦さん
・第40回森のなかで村田機械株式会社  代表取締役社長
村田大介さん
・第39回未来につながる過去への敬意日本写真印刷株式会社 代表取締役社長
鈴木順也さん
・第38回空の向こうには何があるのか?(こどものころの疑問)京都監査法人 マネージング・パートナー
松永幸廣さん
・第37回雑感株式会社 長谷本社・代表取締役会長
長谷幹雄さん
・第36回ボヘミアン指数京都信用金庫 理事長
増田寿幸さん
・第35回我以外、皆、我が師布施税理士事務所 税理士
布施大策さん
・第34回「たまご」は国産食品の優等生か株式会社 ナベル 代表取締役
南部邦男さん
・第33回ふるさとは遠くにありて京都中央信用金庫 副理事長
平林幸子さん
・第32回異なりを認め合い、相互に敬愛する学校法人 大和学園 理事長
田中誠二さん
・第31回日本の素晴らしさを再認識する京都青果合同株式会社 代表取締役社長
内田 隆さん
・第30回京都市電~回想と夢想~株式会社 大黒商会 代表取締役社長
井上雅文さん
・第29回手前味噌ですが…株式会社 淡交社 代表取締役社長
納屋嘉人さん
・第28回KYOCAでの妄想株式会社 ウエダ本社 代表取締役社長
岡村充泰さん
・第27回伝統祭りと新しい祭り株式会社 太鼓センター 代表取締役社長
東 宗謙さん
・第26回京都国際現代芸術祭について思うこと株式会社 響映 代表取締役社長
里中 勝司さん
・第25回炎はゆらめいて株式会社 京都ホテル・代表取締役社長
平岩孝一郎さん
・第24回「良習は第二の天性である」京都駅ビル開発株式会社 代表取締役社長
東 憲昭さん
・第23回「京都電信電話発祥の地」の碑に想う西日本電信電話株式会社京都支店・支店長
佐々木貴朗さん
・第22回“観光立国日本”そのキラーコンテンツとしての京都の魅力株式会社 JTB西日本 京都支店・執行役員支店長
杉本健次さん
・第21回寅さんの京都日本銀行京都支店・支店長
鎌田沢一郎さん
・第20回ホノルルマラソンに初参加株式会社 ロマンライフ・代表取締役社長
河内 誠さん
・第19回世界遺産・富士山キョーラク株式会社 代表取締役社長
長瀬孝充さん
・第18回美味しんぼ株式会社 トーセ 代表取締役社長
齋藤 茂さん
・第17回環境整備活動株式会社傳來工房 代表取締役社長
橋本和良さん
・第16回和の行事、和の文化を検定する。株式会社くろちく 代表取締役社長
黒竹 節人さん
・第15回台湾で最も有名な日本人、八田與一技師サムコ株式会社 代表取締役社長
辻 理さん
・第14回Think Global, Act Local ! ― グローカル人材育成に寄せる想い京都信用金庫 専務理事
榊田 隆之さん
・第13回街並み保存に立ちはだかる「所有権・管理権」前野公認会計士事務所・所長
前野 芳子さん
・第12回徳島経済同友会とのご縁をいただいて株式会社松栄堂 代表取締役
畑 正高さん
・第11回「伝統産業」×「C世代」株式会社細尾・代表取締役社長
細尾真生さん
・第10回「花の甲子園」が目指すもの財団法人池坊華道会 副理事長
池坊 由紀さん
・第9回自分が知っていること以外は知らない株式会社ユーシン精機 代表取締役社長 
小谷眞由美さん
・第8回ゴルフの奥深さニチコン株式会社 代表取締役会長 
武田 一平さん
・第7回日本の夜明けは京都から村田機械株式会社 代表取締役会長
村田純一さん
・第6回今こそ日本を鍛えよう株式会社 堀場製作所
代表取締役社長 堀場 厚さん
・第5回一期一会 ~ Face to Face日東薬品工業株式会社 代表取締役社長
北尾 哲郎さん
・第4回京都ならではのビアガーデンワタベウェディング株式会社 相談役
渡部 隆夫さん
・第3回京都学生祭典の継続と発展を願って吉忠株式会社 代表取締役社長
吉田 忠嗣さん
・第2回カンボジア シェムリアップの子ども達京都青果合同株式会社 取締役名誉会長
内田 昌一さん
・第1回「後期高齢者」の仲間入りをして株式会社イシダ
取締役会長 石田 隆一さん